詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

男子学生「男性育休の実績のない会社には就職したくない」が57% 厚労省イクメンPJ調査

公開日2024/08/09 更新日2024/08/08

男性育休の実績のない会社には就職したくない

厚生労働省は7月31日、令和5年度雇用均等基本調査の結果を発表した。2023年度(10月1日時点)の男性の育児休業取得率は30.1%となり、過去最高を更新した。

育児休業取得率

取得した育児休業期間は「1か月~3か月未満」(28.0%)が最も高かったが、同日発表された、厚生労働省委託事業「イクメンプロジェクト」による若年層向けの調査では、男性の29.2%が育休の取得希望期間を「半年以上」と回答。理想と現実に差があることが浮き彫りにされた。

目次本記事の内容

  1. 育休取得率、有期契約の労働者でも大きく向上 取得期間の最多は「1か月~3か月未満」
  2. 学生の育休認知率は有休と同レベル、希望するのは「共育て育休」
  3. PR:おすすめ福利厚生のサービス一覧

育休取得率、有期契約の労働者でも大きく向上 取得期間の最多は「1か月~3か月未満」

同時期における男性有期契約労働者の育児休業取得率は26.9%で、前年の8.57%を18.88ポイント上回った。また、女性有期契約労働者の育児休業取得率も75.7%(前年+10.2ポイント)で、いずれも前年を大きく上回る結果となった。

実際に取得した育児休業期間は、男性では「1か月~3か月未満」が28.0%(2021年度24.5%)と最も高く、「5日~2週間未満」が22.0%(同26.5%)、「2週間~1か月未満」が20.4%(同13.2%)と続き、2週間以上取得する割合が上昇している。


記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報