公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
スタッフの「従業員幸福度」について考えたことはありますか?これは仕事を通じて得られるやりがいや充実感、正当な活躍の場と評価を得ていることへの喜び、安心感に加えて、身体的・精神的・経済的・社会的に不安を抱かず就業できているかどうかの指標です。
スナックミーはこのたび【おやつと幸福度に関する調査】を実施し、「仕事中に手軽に食べられる置き菓子があると従業員幸福度の上昇に貢献しうる」という発見を得ました。職場におけるコミュニケーション活性化や健全な人間関係構築にも役立つ、お菓子が持つ可能性についてのアンケート結果をご覧ください。
調査概要
■ 調査概要:おやつと幸福度に関する調査
■ 調査対象:25〜59歳の男女
■ 調査期間:2022年7月5日〜7月8日
■ 調査方法:ネットリサーチ
■ 調査地域:全国
■ 有効回答数:894サンプル
※各設問のほか、下記についてまったくそう思わない(1点)/ほとんどそう思わない(2点)/あまりそう思わない(3点)/どちらともいえない(4点)/すこしそう思う(5点)/かなりそう思う(6点)/とてもそう思う(7点)の7段階にて回答してもらい、回答者の平均を算出したものを「幸福度スコア」として各設問の回答に絡めて扱いました。
日常生活の中でお菓子を食べる頻度によって、日々の幸福度が左右されることはあるのでしょうか。まずはじめに【おやつ習慣の有無と頻度】についてアンケートを行ったところ、このような結果が出ました。「おやつ時間の頻度が高い人」ほど幸福度スコアが高く、毎日のおやつ習慣が幸福度にいい影響を与える可能性があります。
おやつを食べる習慣を持たず「全く無い」と回答した人と「毎日欠かさず取っている」と回答した人の幸福度には、約14%の差が出ています。健康維持のためにカロリー制限を設けたり、添加物が少ないものを選んだりといった工夫が同時に求められますが、日々の幸福度を上げるためにお菓子を活用する価値は十分にあるといえるでしょう。
一方、おやつの時間にかける所要時間の長さが幸福度に与える影響は少なく、3分未満の短さでも幸福度を上げる可能性があることがわかりました。【おやつを食べるためにかける時間】についてのアンケート結果をご覧ください。
記事提供元
株式会社スナックミーでは、お菓子による複合的法人向けサポート『snaq.me office/スナックミーオフィス』を展開しています。福利厚生の無添加置き菓子・オフィスコーヒー・社食・オフィスコンビニ・コーポレートギフトなどのサービスを通じ、企業さまの健康経営やコミュニケーション活性化を、おいしくてギルトフリーな「おやつ体験」を通じて応援中。人事・総務ご担当者さまや経営者さまを助けるあらゆる情報を発信します。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
【税理士解説】業務委託の源泉徴収は必要?対象報酬の判断基準からインボイス制度との関係まで徹底解説
【2025年版】源泉徴収票の書き方・作成方法とは?|年末調整をスムーズにするポイントを税理士が徹底解説
企業の借入金 月商の5.1カ月分に微減 減少幅は鈍化、金利上昇の影響に注目
BPOとは何か簡単に解説|メリット・デメリットもわかりやすく紹介します
研究開発費及びソフトウェアの会計処理 第2回 市場販売目的のソフトウェアの定義と会計処理等(企業会計と税務会計の違い)
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
RPAとAIが変えるバックオフィス業務の未来
【簿記の基本情報まとめ】試験内容や合格率、勉強時間、合格後のキャリアなど
企業の収益性を強化!付加価値向上のポイントやコスト削減の基本を解説
研究開発費及びソフトウェアの会計処理 第1回 研究開発費の定義とその会計処理(企業会計と税務会計の違い)
減価償却の定率法とは?定額法との違いや具体的な計算方法を解説!
公開日 /-create_datetime-/