公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
TONOME株式会社は2024年8月27日、「マネジメントに対する管理職とメンバーの意識調査」の結果を発表した。調査期間は2024年6月14日~15日で、企業の管理職300人とメンバー200人の、計500人から回答を得ている。本稿ではこのうち、“メンバー”の意識について紹介する。調査結果から、マネジメントされる側のメンバーは上司のマネジメントに対して感じる本音が明らかになった。
働き方の多様化や、若年層が持つ新しい価値観の浸透などにともない、労務管理やコンプライアンス遵守のプレッシャーが高まっている。そうした背景から、「マネジメント業務」においても難易度や負担は高まっているが、マネジメントされる側のメンバーは上司のマネジメントに対してどのような意識を持っているのだろうか。
はじめにTONOMEは、「上司である管理職は、あなたの業務を十分に把握していると思うか」と尋ねた。その結果、「全くそう思わない」が12.5%、「あまりそう思わない」が30%となり、「上司が業務を把握していない」と感じるメンバーは4割を超える結果となった。
次に同社は、前質問で「上司が自分の業務を把握していないと思う」とした人に対し、「上司である管理職が、あなたの業務を把握していないことをどう思うか」と尋ねている。すると、……
記事提供元
採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
人事給与システムPROSRV on Cloud サービス資料
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
ビジネスで安全なファイル共有にクラウドストレージという選択肢
企業向け緊急連絡網の作り方とは?内容やポイント、ツールなども解説
クラウドストレージに欠かせないデータセキュリティとは?
テレワークのメリット・デメリットは?廃止傾向の理由や助成金について簡単に解説
ファイルの誤ったアクセス管理がビジネスに与える負の影響とは
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
ラフールサーベイ導入事例集
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
ウェルビーイングとは?健康経営との違いや「5つの要素」の意味をわかりやすく解説
賃金事情等総合調査 など|4月14日~4月20日官公庁お知らせまとめ
プロジェクトにおける最適なファイル管理方法とは?7つのポイントで解説
IT導入補助金2025、支援が拡充された今が導入検討のチャンス
【選定企業一覧】「DX銘柄2025」・「DX注目企業2025」を経産省が発表。“グランプリ企業”にソフトバンクなど2社選出
公開日 /-create_datetime-/