公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
事務機器とオフィスづくり大手のリコージャパンは、リモートワークから回帰するためのオフィスを提案している。社員をオフィスに呼び戻すためには、そこに新たな価値を創造する必要があるという。
業種によって違いはあるが、新型コロナウイルス問題により、リモートワークの実用性が確かめられた。結果的に働き方の構造が変わり、出社して働くことへの疑問が生じたのだ。そこで同社が提案しているのが、オフィスでしか味わえない「体験価値」を高めることだ。社員にとって魅力のあるオフィスづくりが求められているといえる。
もう1つオフィスでしか体験できないものとして、同社は新たなコミュニケーションの必要性を説く。部門ごとに仕切られた今までのオフィスではなく、社内のさまざまな人々との交流が可能で、しかも働きやすさを追求したオフィスづくりだ。そこではチーム内でのコミュニケーションも活発になり、新しいアイデアやビジネスが生まれる可能性も高まるという。
リモートワークの普及は、同時に新しいオフィスの在り方を考えるヒントにもなった。仲間とのコミュニケーションを深め、オフィスで働かなければ手に入らない体験を提供することが、社員にとって出社したくなるオフィスづくりの第一歩になるだろう。
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
賃金事情等総合調査 など|4月14日~4月20日官公庁お知らせまとめ
MBO(目標管理制度)とは?意味や導入手順、運用のコツなどをわかりやすく解説
外国人の就労ビザを取得する方法|ビザ申請に強い法律事務所が解説
【弁護士監修】モンスター社員とは?4つの特徴や対応・予防方法について解説
【選定企業一覧】「DX銘柄2025」・「DX注目企業2025」を経産省が発表。“グランプリ企業”にソフトバンクなど2社選出
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
管理部門兼任の社長が行うべき本業にフォーカスする環境の構築
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
周りと差がつく人事の自己PRってどう書くの?評価の上がる自己PRのポイントを公開!
“育休復職100%”のKADOKAWA、4月より「産育休・介護休フォロー手当」を新設。現場貢献・両立支援は政府の助成金も後押しに
【従業員のメンタルヘルスとエンゲージメントの測定・改善に関する実態調査】約78%の企業が従業員のメンタルヘルス管理を重視一方、約半数の企業でメンタルヘルス関連の課題が顕在化
Googleが使う目標管理手法「OKR」とは?概要やKPI・MBOとの違い、設定方法を簡単に解説
【基本】ストレスチェック制度とは?実施義務のある企業や導入手順
公開日 /-create_datetime-/