詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

住む場所によって住民税に差があるってホント?

公開日2018/06/15 更新日2018/07/06

6月になると、住民税の税額が確定し、サラリーマンなら給料からの天引きが始まり、個人事業主には納付書が届きます。そして、この時期、必ずといっていいほど持ち上がるのが「住民税は隣町の方が安いらしい」という話題。住民税は、本当に地域によって差があるのでしょうか。

住民税は標準税率による一律の税額が原則

住民税の地域差についてネット検索してみると、「住民税のランキング」といったサイトがいくつもみつかります。ほとんどが個人のブログや、税の専門家によるものですが、わざわざモデルケースを設定し、税額を計算してランキングをはじき出しているようです。

その数字を見ると、確かに多少とはいえ地域差があるのですが、住民税は標準税率によって、どこの都道府県・市区町村であっても、原則一律の税額となっています。

住民税は、前年の所得額によって算出されますが、所得額によって決まる所得割と、所得額によらない一律の均等割の2つを合計したものが住民税の額となります。それなのに、地域によって税額が違うのはどうしてでしょうか。

lockこの記事は会員限定です。

ログイン・登録すると続きをお読みいただけます。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報