詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

LMSの最新動向と選択のポイント│第3回「学習管理」

公開日2021/03/22 更新日2021/03/23

人材育成に向けた取り組みの中核となるのが従業員研修ですが、人手不足の中でいかにして効率的、効果的に研修を実施するかが大きな課題となっています。

LMSは、効率的、効果的に研修を実施するための切り札となるべきITソリューションとして、ここ数年の間に飛躍的な進歩を遂げています。

この連載記事では、4回にわたって、最新のLMSが持っている機能をご紹介するとともに、導入を検討する際に、どのようなポイントに着目すべきかについて解説します。

「LMSの最新動向と選択のポイント(全4回)」

第1回:導入形態とインフラ
第2回:コンテンツ(教材)制作方法
第3回:学習管理
第4回:研修管理

以前のLMSは、1つのコンテンツ単位で未受講か受講済かの区別しかつきませんでしたが、最新のLMSでは研修教材のどのステップまで進んでいるかまでわかるようになっています。

連載第3回の今回は、最新のLMSが持つ【学習管理】の機能について解説します。

研修教材のどのステップまで進んでいるかまでわかる

学習管理の中で、もっとも基本的な機能は、学習の進捗管理ですが、だれが研修を受講したか(教材動画を再生し終わったかどうか)はわかるのは当然としても、最新のLMSでは、研修教材のどのステップまで進んでいるかまでわかるようになっています。

しかし、細かいレベルにおいては、製品、サービス間で違いがありますので、自社のニーズに適切に対応するためには必要な機能を見極める必要があります。

多くのLMSでは、一つの教材コンテンツについて全体再生時間の何%まで進んだか、あるいは、累計でどのくらいの時間を学習に費やしたか(動画を再生したか)がわかるようになっていますが、最新のLMSの中には、さらに進んだ機能を持つものもあります。

例えば、代表的なクラウドLMSの一つであるAirCourseの場合、一つの教材コンテンツ(コース)の中にさらに細かい受講単位(レッスン)を設定することができます。


記事提供元

社員教育の未来を変える「人材育成サポーター」
KIYOラーニングが運営。ITを使った最新の人材育成方法やビジネススキルを分かり易く解説し、社員教育・研修に役立つ情報が満載です。社員教育を応援するメディアです!


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報