公開日 /-create_datetime-/
IT導入補助金は、業務効率化やDXのために中小企業などが、ITツールを導入する際のコストを支援する補助金制度のことです。2024年からは区分や補助率、補助対象となるITツールなどが変更となるため事前にチェックしておきましょう。
この記事では、2024年版のIT導入補助金の中から「IT導入支援事業者(ツール導入や申請サポートなどを事業者」の移行手続きなどにフォーカスを当てて解説していきます。
目次【本記事の内容】
IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的とした補助金制度です。業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェアやサービスなど)の導入を支援します。対象となるITツールは、原則として事前に事務局の審査を受け補助金HPに公開(登録)されているものです。相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。
補助金申請者(中小企業・小規模事業者等)は、IT導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」とパートナーシップを組んでの申請が必要です。
以下に該当する中小企業(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業、製造業、建設業等も対象)および小規模事業者
〜資本金あるいは従業員数の一方が記載内容以下の場合に対象(個人事業を含む)〜
業種・組織形態 | 資本金額あるいは出資総額 | 常勤の従業員数 |
製造業、建設業、運輸業 | 3億円 | 300人 |
卸売業 | 1億人 | 100人 |
サービス業(ソフトウェア業、情報処理サービス業、旅館業を除く) | 5,000万円 | 100人 |
小売業 | 5,000万人 | 50人 |
ゴム製品製造業(自動車や航空機用タイヤ、チューブ製造業、工業用ベルト製造業を除く) | 3億円 | 900人 |
ソフトウェア業あるいは情報処理サービス業 | 3億円 | 300人 |
旅館業 | 5,000万円 | 200人 |
その他の業種(上記以外) | 3億円 | 300人 |
医療法人、社会福祉法人、学校法人 | ― | 300人 |
商工会・都道府県商工会連合会および商工会議所 | ― | 100人 |
中小企業支援法第2条第1項第4号に規定される中小企業団体 | ― | 主たる業種に記載の従業員規模 |
特別の法律によって設立された組合またはその連合会 | ― | 主たる業種に記載の従業員規模 |
財団法人(一般・公益)、社団法人(一般・公益) | ― | 主たる業種に記載の従業員規模 |
〜小規模事業者〜
業種・組織形態 | 常勤の従業員数 |
商業・サービス業(宿泊業や娯楽業を除く) | 5人以下 |
サービス業のうち宿泊業や娯楽業 | 20人以下 |
製造業その他 | 20人以下 |
・通常枠
「生産性向上に必要なITツールの導入費用」「最大2年分のクラウド利用料」「保守運用等の導入関連費用」を支援
・インボイス枠(インボイス対応類型)
インボイス制度への対応に特化した支援枠で、会計や受発注、決済ソフトに加えて、PCやタブレット、レジ、券売機等のハードウェア導入費用を支援。小規模事業者は最大4/5を補助し、補助下限は設けられておらず安価なITツール導入も対象
・インボイス枠(電子類型型)
取り引き関係における発注者が費用を負担してインボイス対応済み受発注ソフトを導入し、受注者である中小企業や小規模事業者等が無償で利用できるケースを支援
・複数社連携IT導入枠
10者以上の中小企業や小規模事業者等が連携した、インボイス対応への対応やキャッシュレス決済を導入する取り組み等を支援。連携に必要な事務費や専門家費も補助対象
・セキュリティ対策推進枠
独立行政法人情報処理推進機構が公表する「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されているセキュリティサービスの利用料を支援
IT導入補助金2024年は2023年と以下の点が異なります。
記事提供元
補助金ポータルは、補助金・助成金などの最新公募情報などをわかりやすく説明し、またカテゴリ毎にまとめて情報を発信していく補助金・ 助成金専門の国内最大級の公的支援メディアです。
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
ラフールサーベイ導入事例集
<調査報告>人材投資に積極的な会社ほど従業員エンゲージメントは高い
業績マネジメントとは?概略と実行ステップを解説
業務改善プロセスとは?課題整理から外部リソースの活用までわかりやすく解説
今さら聞けない!クラウドコンピューティングって何?
ポイントの所得税及び法人税の取扱い 第2回 ポイントの所得税の取扱い(その2)
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
オフィスステーション導入事例集
オフィスステーション年末調整
Docusign CLM 導入事例(ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)
法人携帯のGPSで位置情報を監視するのは違法!?注意点を徹底解説
約40年ぶり「労働者性判断基準」見直しへ
心理的安全性とは?人事・総務が今すぐ実践したい5つの改善アクション
【司法書士執筆】戸籍法改正・相続登記義務化・マイナンバー連携|2025年施行で管理部門が押さえる実務ポイント
アンコンシャスバイアスとは?職場で起こる具体例と人事・管理職が取るべき対策
公開日 /-create_datetime-/