公開日 /-create_datetime-/
一般社団法人日本経営協会(NOMA、東京都渋谷区)は4月3日、企業の人材開発に関する状況をまとめた『人材白書2023』を発表した。全文がインターネット上で公開され、誰でも閲覧することができる。
白書では、下記のテーマについて、2018年の調査結果と比較しながら分析している。
・人材開発の方針と取り組み状況について
・社員(職員)の教育・研修について
・人材の確保について
・経営環境の変化と人材開発について
白書をまとめたNOMAでは、少子高齢化や価値観の多様化といった社会・経済的変化を受け、アフターコロナ時代の組織運営におけるリーダー像の再定義が求められていると提言。若手人材やコア人材の流出が課題となる中、人材開発部署における人材不足についても言及。人材開発部門の能力のブラッシュアップが急がれると指摘している。
人材開発(教育・研修を含む)部署は、48.6%が設置。兼務する部署を合わせると約8割が人材開発の担当部署を設けている。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
押印に合わせた電子署名形態の選択
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
初心者が知っておきたい出納帳の役割と記帳の仕方
IT導入補助金の賃上げ要件とは?達成できなかった場合どうなるか解説
見積書に有効期限は必須!その理由や業界・状況別の決め方を詳細解説
経理の仕事はきつい?3つの解決策や向いている人・向いていない人の特徴など
日商簿記1級の試験日程や難易度、取得のメリットを徹底解説!
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
【2025年版】ビジネス実務法務検定2級(ビジ法2級)とは? 概要や独学で合格する勉強法を徹底解説!
最大100万円で治療と仕事の両立を支援「東京都難病・がん患者就業支援奨励金」とは
【7月最新版】USCPAにオススメの転職エージェント・サイト12選を徹底比較!
【7月最新版】総務におすすめの転職エージェント・転職サイト13選を徹底比較!
【7月最新版】法務におすすめの転職エージェント・転職サイト20選を徹底比較!
公開日 /-create_datetime-/