詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

積水ハウス「男性育休白書 2025」を発表 男性育休の取得率は過去最高 意識も前向きに変化

公開日2025/11/06 更新日2025/11/05 ブックマーク数
0
積水ハウス「男性育休白書 2025」を発表 男性育休の取得率は過去最高 意識も前向きに変化

積水ハウス(大阪府大阪市)は9月19日、企業で働く男性の育児休暇(育休)の実態をまとめた「男性育休白書 2025」を公表。未就学児がいる家庭の男性育休取得率が、過去最高だったことがわかった。

白書では、男性の育休取得への意識が前向きに変化していると指摘。たとえ何をすべきかわからない手探りの状態で育休を取得したとしても、取得したことで男女ともにポジティブな変化が見られることなどが示されている。

育児は「自分ごと」約8割が自主的に育休取得

育休取得希望者の約8割は、自分の希望で自主的に取っている(79.8%)。これは「会社からの指示で取得」した人の割合(42.3%)よりも多い。同調査では、育児を自分ごと化したいという育児に積極的な人が多くなっていると分析している。

ただし、育休を取得した男性の過半数が、取得前は育休中に何をすればよいのか、正直わからなかったと答えていたことも明らかになった。

この記事を読んだ方にオススメ!

記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日19時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら