詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

特別定額給付金「貯金」が1位、生活支出減6割 コロナ禍で国民総堅実派時代!

公開日2020/08/03 更新日2020/08/04

コロナ禍の影響で、人々の日常生活や仕事環境などが大きく変わっている。特に、日々の暮らしを支えるお金に関して、多くの人々にさまざまな変化があったようだ。

auじぶん銀行株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:臼井朋貴氏、以下 auじぶん銀行)は、全国のビジネスパーソン男女500名を対象に「コロナ禍におけるお金への意識」に関するウェブアンケートを実施した(調査期間:2020年6月1日~6月3日)。本記事では、この調査結果を一部抜粋してご紹介する。

<調査結果の概要>

●約6割が、新型コロナウイルスの影響で働き方に変化あり。3人に1人は給与が減ったと回答。

●約6割が、支出が減ったと回答。減った支出は「外食費」「友人との交際費」「交通費」。
●約99%が特別定額給付金(10万円)を受け取った、または受け取る予定。使い道は「貯金」がトップで、約4割が「10万円では不十分」と回答。

約6割が「働き方に変化あり」「給与に変化なし」、3人に1人は「給与が減った」

まず、働き方に関する質問では、「在宅勤務になったが、勤務日数は変わらない(25.8%)」「勤務日数が少なくなった(18.0%)」「休業した(9.0%)」「失業した(1.0%)」と、少なくとも55.6%の人が、コロナ禍の影響を受けていた。また、給与については「変わらない」が59.6%で最多に。「減った」は37.8%だった。
さらに、給与が減った人に、減った分をどのようにやりくりしているか聞いたところ、「節約をするようになった(67.7%)」「貯金を取り崩した(40.7%)」と続き、自身でやりくりしようとしている人が多いことがわかった。

約6割が「支出が減った」 外食費・交際費・交通費が減少

コロナ禍での支出の変化に関する質問では、43.8%が「変わらない」と回答。支出が「増えた(18.2%)」「とても増えた(2.2%)」という人よりも、「減った(30.6%)」「とても減った(5.2%)」と、“減った派”の方が多かった。
増えた支出は「食費(自炊)(45.2%)」「水道光熱費(34.4%)」「デリバリー出費(23.6%)」がトップ3に。一方で、減った支出は「外食費(50.0%)」「友人との交際費(36.2%)」「交通費(34.2%)」だった。それぞれ、家にいた時間が長かったゆえの結果と言えるだろう。

ほかにも、本調査ではお金にまつわる悲痛な声が数多く寄せられている。

・「在宅勤務環境にないので休業になり給料が6割に減った。派遣社員なので契約更新不可となり新しい仕事を探さないといけなくなった」(東京都・34歳女性)

・「収入が減ってやりくりが大変なのに年金や生命保険料、光熱費などの請求は容赦なくやってきて困った」(大阪府・47歳女性)

・「披露宴が中止になり、キャンセル料を取られた」(北海道・37歳女性)

また、お金への意識が変わった人も多いようだ。

・「貯金や資産運用に興味が出てきた」(東京都・27歳女性)
・「副業を始めようと思った」(青森県・29歳男性)

・「今までの支出を見直した。欲しくて買うものと必要で買うものを考えるようになった」(愛知県・48歳女性)

特別定額給付金の受給率(予定含む)は約99% 使い道No.1は「貯金」

国からの特別定額給付金(10万円)について尋ねた質問では、「受け取らない」と回答した1.2%の人を除き、約99%の人が受け取ったか、今後受け取る予定と回答。

その使い道については「貯金(42.7%)」が最多で、次に「食費(34.8%)」「日用品(29.6%)」と続き、生活に必要なものに充てる堅実派が多いことがわかった。

支給金額に関しては、約4割の人が10万円では「不十分」と回答。あとどのくらい必要かを尋ねた質問では、順に「20万円以上~30万円未満(30.3%)」「10万円以上~20万円未満(24.7%)」「50万円以上(24.2%)」という結果だった。

●「十分だった」派

・「臨時ボーナスがもらえる感覚」(兵庫県・49歳女性)

・「収入変化や出費の埋め合わせになったから」(東京都・38歳女性)

・「仕事も減ってない私たちにもこの額はありがたい」(静岡県・24歳女性)

●「足りない」派

・「給料が10万円以上減少している」(埼玉県・33歳男性)

・「これから収入が減る見込みなので、あと何度か給付金を検討して欲しい」(茨城県・38歳男性)

・「今の経済状況がいつまで続くかわからないので10万では心細い」(埼玉県・35歳男性)

以上が、主な調査結果だ。

ビジネスパーソンを対象にした本調査では、3人に1人は給与が減った事実や、「節約を始めた」「今後のために貯蓄や投資を考えるようになった」という人が多いことがわかった。コロナ禍は人々の生活と家計に大きな影響を与えたが、同時に意識改革も進めた。お金との付き合い方が変わる良い分岐点になるのかもしれない。

なお、本調査の詳細結果は、auじぶん銀行の公式サイトで紹介されているので、ぜひチェックしてみよう。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報