詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

【人事必見】求職者に聞いた!応募したくなる企業のスカウトメールと求人票とは?

公開日2021/09/04 更新日2021/09/05

求職者から応募をもらうためには、魅力的な求人票を作成する・スカウトメールを打つなど見てもらう工夫が必要です。同じような募集条件でも応募数が変わってくるからです。
求職者にとって企業の第一印象が決まる求人票やスカウトメールはどのような部分で差がついてしまうのでしょうか。
そこで、今回は求職者の方々にアンケートを行い、求人応募する際のポイントをスカウトメールと求人票の観点から調査しましたので、ご確認ください。

スカウトメールを成功させるには

スカウトメールとは?
スカウトメールとは、求人サイトなどに登録している求職者に直接メッセージを送り、応募を促す採用手法です。そのため応募が集まらない求人に対して、求職者にアプローチできる有効な手法です。

求職者はスカウトメールのどこを見る?
では、実際にスカウトメールを受け取った求職者がメールのどの部分を見て、応募すると判断しているのでしょうか。アンケート結果を見ていきましょう。

求職者はスカウトメールのどこを見る?

◆第一位「求人概要の詳細」

「求人概要の詳細」と答えた方は半数以上でした。求人概要が分かりづらい求人では、仕事内容などのイメージが付きづらいため、応募対象から弾かれてしまいます。
また希望年収よりも大幅に低い場合や希望職種ではない場合のスカウトメールにも応募対象から外れます。
そのため、募集ポジションのペルソナを設定して、条件を満たしている方にスカウトメールを送るのが大切です。

◆第二位「個人に合わせた内容」

「個人に合わせた内容」と答えた方は約8割でした。求人広告とは違い、アプローチしたい求職者へ直接メッセージを送れるのがスカウトメールの醍醐味です。そのため、いかに"特別感"を出して、求職者に興味を持ってもらうかが大切になります。第四位に位置する「件名」もそうですが、件名や本文でいかに求職者の興味を惹いて、最後までスカウトメールに目を通してもらうかが重要になってきます。どうしてオファーしたのか、どのような部分で候補者のスキルや経験が自社とマッチすると思ったのか、など求職者へ寄り添った内容で個別にカスタマイズしていくことが求人応募の後押しになります。

◆第三位「企業概要」

企業概要も注目している方が半数以上います。
ネット検索でも得られる情報のみを伝えるのではなく、今後のビジョンや社風なども伝えていきましょう。
自分のスキルや経験を活かして活躍できるイメージを件名や本文で伝えた後は、「これからどのような会社にしていきたいのか」が伝われば、興味を惹くことができると思います。


記事提供元

管理部門・士業のための求人サイトMS Jobs

管理部門・士業に特化した転職エージェントMS-Japanが運用する求人サイト「MS Jobs」。採用が決まった際に費用をいただく採用成功型報酬プランを採用しており、無駄のない採用活動が可能です。ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報