詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

新人・若手の早期離職の理由は「労働環境・条件の悪さ」が最多。“もったいない離職”を防ぐには?

公開日2024/01/18 更新日2024/01/17


株式会社リクルートマネジメントソリューションズは2023年11月8日、「新人・若手の早期離職に関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2023年3月で、入社1~3年目(大学・大学院卒のみ)の正社員・正職員435名と、直近3年以内に新入社員(正社員)の育成担当者および上司になった人915名の計1,350名から回答を得ている。本調査から、新人・若手の主な離職要因や離職をとどまる理由などが明らかとなった。

目次【本記事の内容】

  1. 過去3年以内に自己都合で退職した新人・若手は約2割。退職理由は「労働環境・条件の悪さ」が最多に
  2. 離職を考えた理由は「仕事のやりがいや意義を感じない」が最多
  3. 辞めずに働き続けている理由の最多回答は「転職も検討しているが、リスクもあると感じる」
  4. 入社後1年目の壁は「仕事に正解がなく、どうすればよいか分からないことが多かった」 が最多

過去3年以内に自己都合で退職した新人・若手は約2割。退職理由は「労働環境・条件の悪さ」が最多に

昨今、業界・規模を問わず、あらゆる企業で新人や若手の「早期離職」が問題視されている。そのなかには、今の職場にいる意味が見つかる可能性があるにもかかわらず、早期に見切りをつけてしまう“もったいない離職”もあるという。新人・若手社員は何を理由に離職を決断し、一方で離職をしない人は、何が要因で現職を辞めずに働き続けているのだろうか。


はじめにリクルートマネジメントソリューションズは、「過去3年以内に自己都合で退職をしたことがあるか」を尋ねた。すると、「ある」は2割弱(17.5%)、「ない」は8割程度(82.5%)だったという。


そこで、“過去3年以内に自己都合での退職をしたことがある”とした人に「退職理由」を尋ねたところ、「労働環境・条件がよくない(労働時間、休日のとりやすさなど)」が25%と最も多く、以下、「給与水準に満足できない」が18.4%、「職場の人間関係がよくない、合わない」が14.5%で上位にあがった。


離職を考えた理由は「仕事のやりがいや意義を感じない」が最多

続いて同社は、“過去3年で自己都合での退職をしたことはない”と回答した人に「離職を想起した経験」の有無を聞いたところ、「ある」が約6割(58.8%)で、「ない」が4割程度(41.2%)だったとのことだ。


そこで、「ある」とした人に対して「離職したいと思った理由」を聞いたところ、「仕事にやりがい・意義を感じない」(27%)が最多だった。以下、「給与水準が満足できない」(19%)、「自分のやりたい仕事ができない」(12.8%)、「会社の将来性に不安がある」(12.3%)、「労働環境・条件がよくない(労働時間・休日のとりやすさなど)」(12.3%)と続いた。また、「職場の人間関係がよくない、合わない」(11.8%)、「今後のキャリアが描けない、目指すキャリア形成につながらない」(10.9%)といった回答も上位にあがった。


これを踏まえて同社は、「個人の仕事観として、自己実現や自己の幸福追求が、より叶いやすい組織を選ぶ傾向があるのではないか」との見解を示している。


辞めずに働き続けている理由の最多回答は「転職も検討しているが、リスクもあると感じる」

次に同社は、“過去3年で自己都合での退職をしたことがない”とした人に、「会社を辞めずに働き続けている理由」を尋ねた。すると、


記事提供元



採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報